しあわせを創造するnote

カラフルな花束


「心の通りに世界は創られる」

「あなたが幸せかどうかは、現実が決めることではなく、あなたが決める」




著者は、奥平亜美衣さん

日本で“引き寄せの法則”を有名にした奥平亜美衣さん。

何年も前のことですが、亜美衣さんのブログを初めて読んだときは、何でも引き寄せられる気がしてワクワクしました。

“引き寄せの法則”関連の本をたくさん書かれているのですが、わかりやすく説明してくれるのが本当に上手で。

どの本も面白く、亜美衣さんの優しい言葉が前向きな気持ちにしてくれるんです。

その数ある本の中から、私のお気に入りをご紹介します。


「しあわせを創造するnote」とは?

「しあわせを創造するnote」Amy Okudaira著


この本は、幸せを見つける37のワークが書かれたワークブックになっています。

ワークブックって楽しいですよね。
ただ読むだけじゃなく実践できるし、自分をより知ることができて、私は大好きです。

「ザ・マジック」のように、“毎日かかさずこれをやりましょう!”とかではなく、好きなときに好きなワークをゆるくやる感じがいい。

パラパラと開いたページを読むだけでも、生きている幸せを実感できる。

「ああ、これだけで幸せになれるんだ」って呼吸ができる感覚なんです。



例えば、“自然の美しさを感じてみる”だとか。

“ゆっくりお風呂に浸かってみる”だとか。

“いつもより味わって食べてみる”だとか。


こんなこと!?って思うかもしれないけど、意識しないとできないことばかり。

食事中も、お風呂中も、そこに集中せず常に何かを思考している。

毎日通る道だって、見ているようで何も見ていない。

見ているのは過去や未来ばかりで、今にいない。


このワークはマインドフルネスの要素もあり、“幸せとは何か?”を教えてくれます。


幸せとは何か?

願いが叶うことと、幸せは全く関係ないことなのです。
あなたが幸せかどうかは、現実が決めることではなく、あなたが決めることなのです。

幸せというのは、ものや誰かがもたらしてくれるものではなく、あなた自身が感じるものであり、あなたの中にあります。
そして、あなたの中にしかないものです。

Amy Okudaira「しあわせを創造するnote」



幸せになるのは全く難しいことではなく、「今幸せだな」と感じれば、もう幸せなんだそうです。


その「今幸せだな」と感じることができるものを意識したり探していればいい。

大きなことを成し遂げなくても、そこら中に幸せがあり、それをキャッチできるアンテナを立てることが大切なんですね。

最近それを忘れていたかも。

常に何かに囚われて、“今”に生きていなかったな。

“幸せ”をいっぱい見逃していたかもしれません。

マイナスの思考を手放すには

嫌な感情は「望むものから意識がずれている」サイン。

ついイライラやモヤモヤの原因を追究したり、それを解消するために他人を変えようしてしまいがち。

しかしそうではなく、「自分の意識を幸せな方へ切り替えていく」のが良いそうです。


もし今悩みがあるとしたら、それはどうしてなのかというと、それはあなたが悩んでいるからなのです。

幸せは、幸せを選ぶ人のところにやってきます。
悩みは、悩みを選ぶ人のところにやってきます。

Amy Okudaira「しあわせを創造するnote」



常に“幸せ”を選ぶ。それだけ。

でも簡単なようで、難しい。


ワークだけじゃなく、「嫌なことが起こった時の対処法」なども載っていて、亜美衣さんが普段どのようにマイナスな感情を手放しているのか、とても参考になります。


表紙も可愛らしく癒されるようなデザインなので、いつも身近に置いておきたい本です。

タイトルとURLをコピーしました