
今まさに助けを必要としている人を“3人”選ぶ。
(それぞれの写真が用意できれば)写真を持ち、まず目を閉じ、健康、豊かさ、幸せが完全に回復し、その朗報が届いた場面を1分間イメージする。
「( 名前 )の健康、豊かさ、幸せにありがとう、ありがとう、ありがとう」と言う。
※1日目の「感謝」と2日目の「魔法の小石」は、毎日行います。
今日感謝したこと(3つを抜粋)
・協力してくれる人に感謝します。
その理由は、心強いからです。
・大切なことを教えてくれる人に感謝します。
その理由は、今後の人生にいかせるからです。
・声が出ることに感謝します。
その理由は、気持ちを伝えることができるからです。
その他、気持ちを理解してくれる人、反省を口に出してくれる人、感謝の大切さを教えてくれた「ザ・マジック」などに感謝しました。
感謝の実践を始めたばかりの頃は“便利な物”に感謝することが多かったけど、最近は“人”に対しての感謝が浮かぶ。
今までは意識していなかったのですが、周りには大切な人がたくさんいること、人は一人では生きていけないことなど、痛く実感しています。
今日の出来事
心の状態って、健康状態にはもちろん、やっぱり顔にも反映されるものですね。
ここ最近の心労で、鏡を見るたび「老けたなぁ」って思ってしまいます。
そう思ったら潜在意識がそのようになってしまうので、良くないのですが。
今月は鏡を見ていても顔を見ていないような、ぼーっとした状態が続いていて。
そんなだからお肌の手入れもテキトーだったし、食事もまともにとれず、胃も痛くて顎には吹き出物。
運動も全くしていないから筋肉量も落ちて、全身たるんだような感じになってるし、ほうれい線がくっきり。
円形脱毛もできて、そういえば最近白髪も染めてなかった。
いつも浅い眠りだからか、目の下のクマがひどいし。
ああ、書いていて泣きたくなってきた。

いつもウキウキ、ワクワクしている人って、年齢に関係なく若いですよね。
そういう人ってみんな前向きで、人生を楽しんでいる。
私もいい加減、気持ちを切り替えなくては。
今日の魔法
今日は「大切な人を救う」魔法です。
愛する人たちを一振りで助けてあげられる「魔法の杖」。
この「魔法の杖」というのは、助けを必要とする人たちに感謝エネルギーを向けてあげることで、自分自身が「魔法の杖」のような存在になれるということ。
周りに苦しんでいたり、落ち込んでいる人がいて、助けてあげたいと思う気持ち。
直接会って何かをしてあげることができなくても、その人が回復して喜んでいる姿をイメージする。
そして、良い状態になったという朗報が届いた自分をイメージして感謝する。

私は今、自分自身のせいで苦しめている人たちを思い、その人たちが幸せになる姿を想像して感謝しました。
周りの人たちが幸せになることで私も救われるし、たくさん迷惑をかけてしまった人たちのために、自分自身も絶対に幸せにならなきゃって思っています。