ザ・マジック実践!~8日目~味覚を楽しむ

ザ・マジック実践8日目
魔法の食べ物

食事の前にこれから食べるものをしばらく見てから、魔法の言葉「ありがとう」を言う。
魔法の粉(感謝)を振りかけても良い。

※1日目の「感謝」と2日目の「魔法の小石」は、毎日行います。



今日感謝したこと(3つを抜粋)

・水があることに感謝します。
 その理由は、喉を潤すことができるからです。
・火があることに感謝します。
 その理由は、料理をすることができるからです。
・ガスがあることに感謝します。
 その理由は、お湯を使うことができるからです。


その他、スーパーや食品を作っている会社、漁師さんに感謝しました。

今日の出来事

今日は仕事が休みだったので、ゆっくり買い物をしました。

イエローのロングスカートに一目惚れして購入。

ザ・マジック実践!を始める前に、叶えたい願望を10個書きました。


その中に「すごく素敵な洋服を買う」と書いていたので、それが叶ったかも?
と、願望の10個を見直したら、すでにいくつか叶っていました!

でもまだ魔法のレッスンは20日あるから、それまでに10個の願いが全部叶えばいいな。


そして今日、ショッピングセンターに行ったら、ずっと売り切れだった「リップモンスター」がたまたま入荷していて買うことができた!!
しかもずっと欲しかったカラー!!
すごいラッキー☆

今日の魔法

今日は「食べ物やそれに関わる人たちに感謝する」魔法です。

私たちの周りには食糧や水が当たり前のようにあり、それを当たり前のように食べているのですが、食糧を育てるための土壌や栄養や水があってこそだし、水がなかったら人間も動物も植物も生きていられないわけですよね。

毎日食べるものがあるってこと、簡単に手に入ること、そのように努力してくれている人たちに心から感謝します。

新鮮な野菜や果物を収穫するまでには、農家の人々が種や苗木を育て、水をやり続け、何か月もそれを守り続けています。
それを収穫する人、箱に詰める人、配達する人、昼夜長距離を運送する人、こうした人々全員が完璧に調和して、野菜や果物が私たちのもとに一年中新鮮な状態で届くように働いてくれているのです。

ロンダ・バーン著「ザ・マジック」

それから、著者が心掛けていることとして、

「魔法の言葉(感謝)を言うとき、あたかも魔法の粉を食べ物に振りかけるように指をひらひらと動かし、瞬時にすべてが浄化されるのを想像します。」

と、紹介しています。

Sakura
Sakura

食事の前にやってみると、ワクワク感が増すし、食材が喜んでいるような気がしました。


そして大切なのは、よく味わうこと。

「味覚を楽しんでいる時、あなたは感謝していることになります。」


私は食事中、ついTVを観たりスマホを見たり、あっという間に食べてしまったりで、食べることに集中してなかったな、と気づきました。

これからは食べ物や飲み物を口に入れたときに、味覚をじっくり楽しみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました