潜在意識と幸せの関係

海の上を鳥が飛んでいる

はじめまして、Sakura(サクラ)と申します。

子供の頃、将来の夢は『幸せになること』でした。

大人になったらどんな職業に就くのか、どんな人生を歩みたいか、なんてことにはまるで興味がなくて、『とにかく幸せになりたい』と、単純に考えていました。

ところがその日はなかなかやってこない。
いつ幸せになれるんだろう。

『幸せ』ってなんだろう?


そんな疑問を抱きながら、自己啓発や哲学、スピリチュアル関連の本を片っ端から読み漁りました。

そんな中、人間関係で悩んでいたときに出会った運命の1冊。
ロンダ・バーン著「ザ・マジック」

28日間、毎日ワークを行うことによって、願いが叶う魔法の本です。

この本の通りに10日ほど実践したところ、なぜか突然、人間関係の悩みが解消しました!

それだけではなく、この本に書かれていたことがストンと腑に落ちて、私が幸せになれなかった理由がわかったのです。

「幸せになれなかった」というより、
「幸せを感じることができなかった」だけ。

幸せの定義は人それぞれで、それには潜在意識が大きく関わっていると気が付きました。

潜在意識の中にある、間違った固定観念。

私たちは幼い子供の頃から、何かで読んだものやテレビで見たもの、両親、教師、友人から言われた言葉を信じたり受け入れたとき、潜在意識の中で「観念」となり、それが日々再生され続けます。

人生における悩みや苦しみって、ほとんどがこの勝手に作られた固定観念のせいじゃない?って思うんです。

私の場合、幸せは「なる」ものだ、という固定観念があって、「いつかなれるもの」だと思い込んでいたから、幸せじゃなかった。

幸せは「感じる」もので、そこら中にあるものなんだよ、って子供の頃に教わっていたとしたら、
もしかしてずっと幸せな人生だったんじゃないかな?なんて思うんです。

だから、この潜在意識を変えることができれば、見える世界が180°変わるんです。

幸せを感じることができるようになった今、この潜在意識を利用して、もっともっと幸せになる方法を学びながら実践していきたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました